2025年3月5日(水)、山鹿市立大道小学校が取り組んでいる「ひまわりプロジェクトのキャリア講話」の講師として6名の選手が参加します。
-
前田 優選手
-
谷藤 悠選手
-
宇野 史織選手
-
グレイ クレア フランシス選手
-
尾﨑 佳奈選手
-
下屋 奏香選手
<「ひまわりプロジェクト」の概要>
大道小学校では、夢に向かってがんばる子どもたちを育てることを目的に、学校教育目標「ひまわりのように咲く子どもを育てる」を掲げられており、その実現にむかって「ひまわりプロジェクト」を実施されております。ハンドボールを通した人間形成や将来の「夢」や「希望」を抱ける環境づくりを目指している熊本ビューストピンディーズが、「子どもたちの夢の応援」のために、選手たちを講師として派遣し、様々なプログラムを提供させていただきます。
当日は、各学年の教室での講話や体育館でのシュートパフォーマンスなどを行う予定にしております。
熊本ビューストピンディーズは、引き続き、選手自身の自己のキャリアを振り返りながら、子どもたちの夢に向き合い、より多くの夢の実現とハンドボールを通じた豊かな社会の実現に貢献してまいります。
<実施概要>
日 時:2025年3月5日(水) 5校時目(13:35~14:25予定)
場 所:山鹿市立大道小学校(熊本県山鹿市方保田1874番地)
https://es.higo.ed.jp/daidoues/
スケジュール:13:35~ 各教室にて(1~6年生)、山西校長よりあいさつ、選手のプレイ映像視聴(7分)
13:45~ キャリア講話(20分)
14:05~ 体育館へ移動
14:15~ 全体会 シュートパフォーマンスや生徒からの感想など
14:25~ 閉会予定